不可能
雇用
正社員
¥291,667月給
2025/09/30 ~ 2025/11/30
2025/09/30 ~ 2025/11/30
2025/10/15
1
電気工事施工管理/東京都/東亜道路工業株式会社 【仕事内容】 【仕事内容】 事業の新規立ち上げ、路面太陽光発電の普及活動を強化したいと考えております。 【具体的な仕事内容】 ・路面太陽光発電に関する営業活動や見積作成 ・現場指導 ・施工管理 【給与詳細】 月給291667~666667円 [月給]291667~666667円 【勤務時間備考】 08:00~17:00 08:00:00 ~ 17:00:00 【応募条件】 なし 【福利厚生】 ・社会保険 ・資格手当 ・住宅手当 ・健康診断 ・持株会 ・同好会 ・財形貯蓄 ・マイカー通勤OK ・屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ・帰省旅費手当 ・外勤手当 【PR・職場情報】 【会社の魅力】 1930年の設立以来、日本のインフラを90年以上支え続けてきた当社。全国の高速道路や国道の舗装工事から、体育施設や建築外構、空港、港湾、鉄道軌道など豊富な施工実績を誇っています。官民を問わず多くの発注をいただき、安定経営のもとで成長を続けています。最近では積極的な設備投資や施設改修など、技術者が働きやすい環境整備も進めています。 【研修制度】 [階層別研修] 入社から配属後8月まで研修期間を設け、プログラムに沿った研修を行います。2年目以降、4・8年目やその後の中堅社員時期に、同期社員の連帯感を重視した研修を行います。社員が連携しやすい環境をつくります。 [管理職研修] 管理職や役職者に対して「個々の能力の向上」「チーム・リーダーとしての役割」「マネージメント能力の向上」などを目的として、外部研修参加をサポートしたり、 外部講師による講演会を行うなど、様々な研修体系を整備しています。 [専門的技能・能力研修] 専門知識の習得を目的とした研修です。特に日進月歩している技術に関しては、最新の情報を積極的に学ぶ研修を行います。営業情報、現場での具体的な取り組み方、乳剤・合材工場にて製造や技術の共有をし、 水平展開することで品質や技術の向上をさせるとともに創意工夫を促進していきます。 【会社概要】 [社員数]971名 [平均年齢]46歳 [勤続年数]平均20.6年 [有給休暇取得率]9日 [月平均土休取得]4日 [平均残業時間]35時間 [年間休日日数]111日 【求人ポイント】 健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり 固定時間制
41-5029-1760515813-21892646