保育士・保育園・幼稚園

カテゴリー

教育・保育

リモートワーク

不可能

雇用形態

雇用

契約形態

正社員

報酬

¥288,000月給

募集期間

2025/09/30 ~ 2025/11/30

募集掲載期間

2025/09/30 ~ 2025/11/30

掲載日

2025/10/06

募集人数

1

仕事内容

保育園の保育士 【仕事内容】 《主任保育士》として、幅広い業務をお任せします! 園長のサポートや、園長不在時の責任者代行を通じて、園全体の運営に関わる重要な役割を担っていただきます。 シフト管理や保育士の采配、さらには保育サポートを行い、職員のフォローや育成にも力を入れていただきます。 書類や帳票のチェックなどの事務作業も含まれ、園の運営を支える基盤を整えるお仕事です。 定期的な会議に参加し、他の主任と情報共有しながら、勉強会の計画やマニュアル改訂など、園の仕組み作りにも貢献していただきます。 ☆ステップアップを目指す方にも最適な環境です! 昇給・賞与の実績があり、あなたの頑張りがしっかりと評価される職場で、一緒に成長しましょう♪ 心温まる保育環境を共に作り上げていきませんか? 【給与詳細】 月給288000~371000円 [月収]28.8万円 ~ 37.1万円 【勤務時間備考】 07:00~19:00 [就業時間] 07:00~19:00 (実働8時間・休憩60分) 【応募条件】 ■保育士資格 ■保育士経験5年以上/主任経験は不問 【福利厚生】 [昇給・賞与] 【基本給】199,000~282,000円※給与は経験により算出 【昇給】年1回/6月(過去実績) 【賞与】年2回/6月、12月 計3.00ヵ月分(過去実績) ※賞与、昇給は個人の勤務実績により査定 [手当] ●通勤手当:実費支給(上限あり)30,000円/月 ●住宅手当:10,000円/月※規定あり ●寮・社宅・借上 ●家族手当:配偶者:5,000円/月、子ども1人につき:2,500円/月 ●その他手当:主任手当:20,000円/月、特別手当:21,000円/月、処遇改善Ⅱ:40,000円/月、処遇改善Ⅲ:8,000円/月(年度末に調整有)、出産手当:30,000円~50,000円 [通勤手当] 通勤手当:実費支給(上限あり)30,000円/月 [保険] 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 [制度] 育児休業制度/介護休業制度 [備考] ■研修制度■育児休業・介護休業・看護休暇(取得実績多数あり)■育児短時間勤務※勤務1年以上の正社員対象■GLTD制度:団体長期障害所得補償保険■遠方からの引越しの場合手当あり■女性検診(子宮頸がん・乳がん)会社負担■定年延長制度:60歳定年、勤務延長65歳まで■退職金制度:確定給付年金制度(福祉はぐくみ給付年金基金) 【求人ポイント】 社会保険完備

仕事ID

41-5115-1759738167-22281929