児童指導員

カテゴリー

教育・保育

リモートワーク

不可能

雇用形態

雇用

契約形態

正社員

報酬

¥207,100月給

募集期間

2025/07/31 ~ 2025/09/30

募集掲載期間

2025/07/31 ~ 2025/09/30

掲載日

2025/08/06

募集人数

1

仕事内容

【鹿児島市×放課後等デイサービス】【児童指導員】月給:207,100円~259,700円/働きながらスキルアップ!「人の役に立ちたい」そんな方をお待ちしております◎ 【仕事内容】 ○児童福祉法にもとづく未就学児童の通所支援事業所です。楽しい 小集団遊びの中に多様な経験の場を設け、よりよい環境適応に必要 な、心身の成長の機会を増やします。 1.児童の発達、集団適応の課題、希望等ヒア(児発管) 2.個別支援計画策定会議参加と目標方針手法を共有 3.多様な選択肢、よりよい選択をイメージし、児童の可能性、   動機を生かし、体験を通じスキル修得を支援 ○児童の送迎:社用車(AT車)で2人1組で行います。 ○ケース記録のパソコン入力等の事務 ※定員:未就学児10名、職員6名で対応  未就学児は午前(母子)、午後(その他)に分ける    (各3~5名程度)※パート希望の方は応相談:別途求人あります 【給与詳細】 月給207100~259700円 月給:207,100円~259,700円 ■基本給:162,167円~206,000円 ■定額的に支払われる手当 資格手当4,000円~4,000円 処遇改善等手当32,433円~41,200円 特定処遇改善手当8,500円~8,500円 <その他の手当等付記事項> *扶養手当(6,500円/人 規程により支給) *処遇改善等手当は基本給の20% (ベースアップ支援手当を含む) *各手当は当社規定による 【勤務時間備考】 08:30~17:30 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分~17時30分 就業時間に関する特記事項 変形労働時間運用状況 月1回程度土曜勤務 *時間外労働 月平均5時間(月末、ピーク時) 【アクセス】 詳細は面談時にお伝えします。 【応募条件】 <必要な免許・資格> *必要な資格については、求人に関する特記事項参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> 必須 幼稚園、小学校教諭、児童の指導相談、児童福祉業務のいずれかの 経験3年以上 <学歴> 必須 高校以上 専攻について (児童福祉専攻者優遇)<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため 【福利厚生】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 企業年金: 退職金制度:あり(勤続年数5年以上) 定年制:あり(一律60歳) 再雇用制度:あり(上限65歳) <利用可能託児施設> なし <通勤手当> 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 <昇給制度> あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円~4,000円(前年度実績) <賞与制度> あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計?2.50ヶ月分(前年度実績) 【求人ポイント】 社会保険完備 シフト制

仕事ID

41-4477-1754467936-20578067