不可能
雇用
正社員
¥333,333月給
2025/11/03 ~ 2025/12/31
2025/11/03 ~ 2025/12/31
2025/11/06
1
事務長/訪問診療クリニック 【仕事内容】 在宅医療の現場で、医療従事者のリアルな声に触れながら、現場感覚と実践力を養えるポジションです。医療制度や専門知識を机上でなく“現場”で身につけ、地域に根差した多職種連携や、患者様・ご家族に寄り添ったサービス提供に貢献していただきます。 将来的には、拠点運営の中核を担うポジション(事務長)として、チームのマネジメントや地域との連携強化、集患戦略などにも携わっていただきます。 私たちは今後も在宅医療のニーズが高まるエリアへの新規展開を視野に入れ、地域で頼られる医療体制の構築に力を入れています。 ■ 業務内容の一例 【拠点運営・スタッフ育成】 医師や看護師などの医療専門職と連携しながら、診療体制の整備やチームマネジメントを行っていただきます。 【地域連携・広報活動】 地域の介護事業所、薬局、施設などとの関係構築を通じ、円滑な診療の橋渡しを担っていただきます。また、エリア特性に応じた広報や勉強会の開催などもお任せします。 【地域医療ネットワークの構築】 患者様のご家族や地域の専門職と連携し、医療情報の共有や対応依頼を通じて、より良い在宅医療の提供を支えていただきます。 ■ 入社後の流れ まずは現場での実務をOJT形式で学び、在宅医療の基礎から丁寧に習得していただきます(目安:3か月)。 その後、徐々にマネジメント業務を引き継いでいただく流れです。 <研修内容の例> ・診療同行やサポート業務 ・相談員としての初期対応(診療内容のご案内や契約対応など) ※配属前は本部に在籍し、関東圏での研修を行う場合があります。ご事情により現地での代替研修も可能ですので、遠方の方もご安心ください。 ※北海道内における拠点異動の可能性がありますが、希望はしっかりとヒアリングさせていただきます。 【給与詳細】 月給333333~500000円 月給333333円~500000円 基本給:270,042円~375,000円 固定残業代:63,291円?125,000円(固定残業時間30時間0分/月) 通勤手当:上限月30,000円 月額=年俸÷12ヶ月で換算 固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず定期的に支給し、3 0時間を超える時間外労働が発生した場合は別途支給。 ※准看護師は年収350万円~となります。 【勤務時間備考】 09:00~18:00 変形労働時間制(1ヶ月単位) 9:00~18:00 休憩時間:60分 時間外労働:月平均20時間 【応募条件】 ■必要な経験 ・自動車の運転が可能な方(ペーパー不可) ・業界問わずマネジメント経験のある方(小売店の店長やSVなど/5名以上目安) 医療業界未経験者歓迎します! ■必須資格 普通運転免許(AT) 【福利厚生】 ・産前産後休業 ・育児休業 ・短時間正社員制度有り(お子さまが小学2年生にあがるまで) ・定年有り(65歳)※継続雇用制度あり ・財形貯蓄制度あり ・退職金制度なし ・永年勤続表彰制度(報奨金、有給支給あり) ・学会・セミナー参加補助 ・外部福利厚生業者利用可(リロクラブ) ・診療費補助制度 ・部署内歓迎会、懇親会費用補助あり
41-5269-1762416604-enrelation0000000272