児童発達支援管理責任者

カテゴリー

教育・保育

リモートワーク

不可能

雇用形態

雇用

契約形態

正社員

報酬

¥242,000月給

募集期間

2025/11/20 ~ 2025/12/31

募集掲載期間

2025/11/20 ~ 2025/12/31

掲載日

2025/11/22

募集人数

1

仕事内容

児発管/過保護なくらいのチーム支援!孤独にならない!少人数療育! 【仕事内容】 ☆:*・゚★:*・゚☆:*・゚☆:*・゚★:*・゚☆:*・゚☆:*・゚ \チームプレイのスタイル/ 多職種(看護師・OT・保育士・児童指導員) と活発に連携し、 チームで意見を出し合いながら 支援を作り上げる環境です♪ ☆:*・゚★:*・゚☆:*・゚☆:*・゚★:*・゚☆:*・゚☆:*・゚ らぽるの児発管は、 チーム全体で考え、支援の流れを作る仕事です◎ ただ業務をこなすだけ」ではなく、 利用者さんやご家族、地域の背景にまで 目を向けて考える文化があります。 さらに、統括所長や代表にも 気軽に相談できるサポート体制が整っているため、 安心して挑戦できます! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \働きやすいポイント/ ■ 少人数制でじっくり支援 ・1日5名以内の定員で丁寧な療育 ・ご家族との関係づくりにも時間をかけられます ■ 安心・働きやすさ抜群 ・土日休みでプライベートも充実 ・ブランクや未経験分野(重心・多機能型)も歓迎 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \おしごと内容/ ・重度心身障がい児に対する療育 ・個別支援計画の作成 ・アセスメントやモニタリング ・関係機関との連絡や調整 ・保護者との面談や相談支援 ・スタッフのサポート ※利用者さん:1日5名以内のお預かり ただ業務をこなすだけでなく、 利用者さん・ご家族・地域の背景を考えながら 支援を組み立てていきます◎ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \『多機能型児童発達支援ルームらぽる』/ 私たちは障がいを 「自身の生活の困りごと=課題・凸凹」 と、とらえ その子自身が“生きている”ことを “活かし”て“楽しく楽に” “自分も・人も好""と思えるように 親身の想いで子どもと、 子どもの生活そして日々育てている ご家族に寄り添い適切な評価のもと、 個々の目標を尊重した発達・成長支援を 実践提供いたします! ▼ホームページはこちら http://www.ehime-rehab.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \当ルームの特徴:個別療育特化型/ ◆その子の ・生い立ちや性格 ・好きなこと、得意なこと、苦手なこと ・環境(場所や使うもの)や人など ※人・場所・時(状況)への反応を理解します ◆好きなこと・やってみたいことが増え 『自分の価値』がわかる子になる ◆同グループの訪問看護・訪問リハビリ との協力で、総合的にサポートします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【給与詳細】 月給242000~312000円 月給 242,000円〜312,000円 <給与内訳> ・基本給:200,000円~260,000円 ・資格手当:10,000円~ ・処遇改善手当:27,000円~ ・職能手当:5,000円~15,000円 【その他手当・昇給・賞与】 ・昇給:年1回(前年度実績) ・賞与:2ヶ月分(前年度実績) ※試用期間:3ヶ月 (条件に変更はありません。) 【勤務時間備考】 ■ 08:30~17:30 (休憩60分) 【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土日休み) ・年間休日:114日 ・年末年始:5日間 ・夏季リフレッシュ休暇:3日間 ・こどもの日休暇:5/5 ・創立記念日:11/21 ・年次有給休暇(法定通り) 【アクセス】 「見奈良駅」より車9分 【応募条件】 【必須資格】 ・児童発達支援管理責任者 ※ブランクがある方もOK! ▼下記お持ちの方も歓迎 ・サービス管理責任者 ▼下記経験が活かせます! ・保育園や認定こども園の経験 ・認可保育所の経験 ・企業主導型や院内保育所の経験 ・児童養護施設や学童保育の経験 ・託児所やベビーシッターの経験 ・児童発達支援や放課後等デイサービスの経験 【福利厚生】 未経験者歓迎,経験者優遇,昇給・賞与あり,有資格者歓迎,ブランクOK,平日のみOK,車通勤OK,社会保険完備,研修あり 【求人ポイント】 未経験者歓迎 経験者優遇 昇給・賞与あり 有資格者歓迎 ブランクOK 平日のみOK 車通勤OK 社会保険完備 研修あり

仕事ID

41-4228-1763799032-11149915