保育士

カテゴリー

教育・保育

リモートワーク

不可能

雇用形態

雇用

契約形態

正社員

報酬

¥200,636月給

募集期間

2025/10/07 ~ 2025/12/31

募集掲載期間

2025/10/07 ~ 2025/12/31

掲載日

2025/11/01

募集人数

1

仕事内容

保育士/まるで保健室の先生!実働7.5時間!少人数制! 【仕事内容】 *♪*・・・・・・*♪*・・・・・・*♪*・・・・・・*♪* \まるで保健室の先生のような存在/ 少人数制なので、 1対大人数が苦手な方にピッタリです♪ 病後児保育室が初めてでも応募OK! *♪*・・・・・・*♪*・・・・・・*♪*・・・・・・*♪* \ここが働きやすいポイント/ ============== 【1】1日の実働7.5時間 ・持ち帰りの仕事はほとんどなし! ・プライベートが確保できます♪ 【2】少人数で向き合える ・1対少人数でじっくり向き合える! ・保育園からの転職者も多数活躍中! 【3】入職したての方へのサポート ・充実した教育体制♪ ・ミスマッチを防げるシステムあり※下記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \私たちについて/ ========== げんきっこホーム(病後児保育)は、 「ともにそだち・輝く」をモットーに、 病気回復期の子どもたちをサポートしています♪ ▼病後児保育って? 病後児保育は、病気の回復期にある子どもたちが、 安心して体を休めながら、 ゆっくり遊んで元気を取り戻すための施設です。 「子どもは病気が治りかけているけど、 まだ保育園には通えない。どうしよう?」 そんな時に安心して利用できる施設です! ▼ホームページはこちら https://uminoko.org/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \職場の魅力を紹介/ ・生活を共にして、 子どもの様々な成長の瞬間に立ち会える! ・子ども達とスタッフの 楽しそうな声が絶えない職場! ・スタッフ皆優しく、 困りごとも相談しやすい仲間です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \現場スタッフの声/ 「持ち帰りの仕事が少ないので、 ありがたいです!」 「幼稚園で働いていた時は、 多人数で個別対応が困難でしたが、 現在は少人数制で子ども一人一人と ゆったり関われる保育ができています♪」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \お任せする業務/ ▼病後児保育(主に0~2歳) ・健康チェック・服薬管理サポート ・遊びのサポート・保護者との連携 ・支援記録の作成 など ※看護師と連携しながら安心勤務♪ ◇病後児がいない時は児童養護施設でサポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \安心のサポート体制あり!/ ◆最初は業務の流れを身につけることから!  焦らず、しっかり学べる環境です◎ ◆毎月1回の施設内研修で専門性UP!  キャリアアップもサポートします☆ ◆新任&2~3年目職員にはフォロー研修あり♪  悩みを共有しながら安心して働ける職場です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【給与詳細】 月給200636円 月給 200,636円〜 【各種手当・昇給・賞与】 ◇ 地域手当:25,536円 ◇ 業務手当:6,500円 ◇ 処遇改善手当:9,000円 ◇ 扶養手当 ◇ 通勤手当:上限30,000円 【勤務時間備考】 \1日の実働7.5時間/ (1) 07:45~16:00 (2) 09:00~17:15 (3) 11:00~19:15 (休憩45分) 【休日・休暇】 週休2日制 ◇年次有給休暇(法定通り) 【アクセス】 中央線 朝潮橋駅から徒歩9分 【応募条件】 【必須資格】 ・保育士 ◎未経験の方・経験が浅い方もOK ◎ブランクからの職場復帰を目指している方もOK ▼こんな経験が活かせます! ・保育園や認定こども園の経験 ・認可保育所の経験 ・企業主導型や院内保育所の経験 ・児童養護施設や学童保育の経験 ・託児所やベビーシッターの経験 ・児童発達支援や放課後等デイサービスの経験 【福利厚生】 未経験者歓迎,経験者優遇,シフト制,交通費支給,有資格者歓迎,友達と応募OK,ブランクOK,社会保険完備,食事補助あり,研修あり 【求人ポイント】 未経験者歓迎 経験者優遇 シフト制 交通費支給 有資格者歓迎 友達と応募OK ブランクOK 社会保険完備 食事補助あり 研修あり

仕事ID

41-4228-1761984604-10937690