人事

リモートワーク

不可能

雇用形態

雇用

契約形態

正社員

報酬

¥4,500,000年収

募集期間

2025/02/26 ~ 2025/05/31

募集掲載期間

2025/02/26 ~ 2025/05/31

掲載日

2025/04/01

募集人数

1

仕事内容

大手メーカーでの人事労務|32543288 【仕事内容】 ・給与計算・社保・年末調整 まずは、グループ会社からの受託業務である給与計算業務を担っていただき各システム(給与計算・勤怠・年末調整)の使い方や各社人事担当者との人脈を築いていただきます ・人事業務の標準化・効率 グループ各社の人事担当者とコミュニケーションをとりながら各業務の標準化を進めていただきます。各業務の理解が深まるとともに各社人事担当者との人脈を広げることができます。 ・契約社員・派遣社員のマネジメント 実務は契約社員・派遣社員が行いますがイレギュラー案件や各社人事担当者や社員からの問い合わせの中で契約社員・派遣社員で回答できない難易度が高い問い合わせを対応していただきます。契約社員・派遣社員の業務進捗管理やジョブローテーションの企画などのマネジメント業務も行うことでマネジメント経験を積んでいただきます。 ・グループ各社からの人事業務の受託推進 年に1.2社程、グループ会社からの受託範囲を拡げています。新規受託に際して各システム(給与計算・勤怠・年末調整)導入にも従事します。 各システム導入時に各社の規定を大塚グループ標準に合わせる折衝をしながら進めていただきます。 ・新規業務の受託 給与計算や年末調整等の業務受託が主ですが、これに留まらずさらに受託業務の範囲を広げいきます。新規受託に際しては、各社人事担当者への提案や交渉、受託後の業務標準化など、一連の業務に携わっていきます。 ・受託済業務のアウトソーシング 社労士事務所や外部ベンダーと連携して、すでに受託している人事業務の再アウトソーシングを進めていただきます。 ・そのほか人事業務 ‐採用、人財開発、労務、給与計算、健康管理など ※労務実務の多くは、契約社員、派遣社員が担うためその各種管理業務を担当していただきます。 【給与詳細】 年収4500000~10000000円 【想定年収】450万円?1,000万円 ※前職年収額に応じて変動あり 【月収】23万-45万  ※上記金額はあくまで目安であり、経験・能力によって変動する場合があります。 【昇給】あり 年1回 【賞与】あり 年2回(年間計8か月) 【退職金制度】あり  【その他】 通勤手当、住宅手当、寮社宅、単身赴任手当、厚生年金基金:確定給付年金・確定拠出年金 ※住宅手当について:配偶者有の場合、月額家賃35%(上限10万円)、単身者の場合、月額家賃35%(上限6万円)、持ち家(自己保有)の場合、月額1万円、持ち家(本人名義以外)の場合、月額3,000円 【勤務時間備考】 08:30~17:30 8:30〜17:30(休憩12:30〜13:30) 【応募条件】 【必要スキル】 【必須】 ・問い合わせ対応に順応できる方 ・イレギュラー処理に臨機応変な判断ができ、早急に実行できる方 ・Excel(関数:VLOOKUP・IF・ピポット) 【求められる経験】 【必須】 ・給与計算、社保手続、年末調整の実務経験(目安として3年以上) 【歓迎】 ・システム導入経験 【福利厚生】 休憩室、社員食堂、駐車場、ロッカー 健康保険組合、企業年金基金、グループ従業員持株会、グループ社員向け保険、育児支援制度、介護支援制度、福利厚生施設・保養所、企業内託児所ほか 【PR・職場情報】 同社は徳島で創業し、世界の人々の健康に貢献する革新的な製品を創造する」という企業理念のもと、疾病の診断から治療までを担う医療関連事業と、日々の健康維持・増進をサポートするニュートラシューティカルズ関連事業の両輪で事業を展開している製薬会社です。 今回の求人は、グループのシェアードサービス会社として、国内のグループ会社の給与計算業務を中心とした人事関連業務を受託しているグループ会社の人事サポート部へ出向していただく求人です。 同部署は、グループ会社からの出向者・契約社員・派遣社員で協力して日々の業務を推進しております。 美味しいランチをいただける社員食堂もございます。 【求人ポイント】 昇給あり 交通費支給 残業月20時間以内 住宅手当あり 社会保険完備 賞与あり

仕事ID

41-3025-1743497018-18319161