不可能
雇用
正社員
¥198,500月給
2025/11/17 ~ 2025/12/31
2025/11/17 ~ 2025/12/31
2025/11/27
1
保育士/正社員★即日勤務OK!来年度からのスタートもOK!WCS001 【仕事内容】 【お仕事内容】 0~5歳児の保育業務(全クラス複数担任制) ・決まった「プログラム」はありません。たとえば遊びの時間であれば、公園に行こうか、室内でお絵かきやままごとか、同じ目線で対話をしながらいくつか選択肢を用意して、自分で考え、選び、行動できるように寄り添っていきます。 ・特殊な業務はありませんが、PCを使った業務の効率化を推進しています。 【園について】 ★★実践している保育は「対話保育」。子どもひとりひとりの思いやねがいを丁寧にとらえ、その思いやねがいを広げ、子どもたちが主体的に活動するサポートを行っています。ひとりひとりの子どもの成長もしっかり把握できる保育に、ぜひ一緒に取り組んでいきましょう。 ★しっかりと子ども達に向き合える環境です 全クラス複数担任制をとっているので、子ども達の保育にしっかりと集中することができます。経験のある保育士がサポートしますので、一度保育の現場から離れていた方や、育児に専念していた方など、ぜひもう1度保育の現場に挑戦してみませんか? ★子育て中の保育士さんを応援しています 育休取得後、復帰する職員が多数います。また復帰後も育児のための短時間勤務や、中抜けや時間有休の活用ができます。パパ、ママ職員にうれしい制度がありますよ! ★職場体験で雰囲気が分かります ご希望により職場体験も可能です。実際に働いてみて、感じたことや疑問に思ったことは何でも質問してください! ★新型コロナウイルス感染拡大の影響につき、ご希望の方はWEB面接・説明会・園見学も受け付け中です。遠方の方もお気軽にお問い合わせください。 ★おすすめポイント ・体調に配慮した週単位でのシフト ・充実の子育て支援制度 ・リフレッシュ休暇あり ・住居借り上げ制度あり(上限82,000円) ┗敷金礼金、仲介手数料、火災保険料も園負担 ★★ご応募の流れ★★ 【1.ご応募】応募フォームよりご応募ください。 【2.採用担当よりご連絡】担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。 ★まずは園見学から希望の場合も、お気軽にご応募ください! 【給与詳細】 月給198500~231000円 月給:198,500円 〜 231,000円 固定残業:なし ■月給 短大・専門卒 ┗198,500円~223,700円 四大・院卒 ┗203,500円~231,000円 ≪別途支給手当≫ ■役職手当:20,000円~90,000円/月 ■残業手当 ■住宅手当・通勤手当:上限35,000円/月 ※住宅手当と通勤手当を合わせての上限になります。 ☆その他行事手当、お泊り保育手当、精勤手当があります。 ≪昇給・賞与≫ ■昇給:年1回 ■賞与:年2回3ヶ月(昨年度実績) ■年度末手当:2.2~2.8ヶ月(昨年度実績) 【勤務時間備考】 07:00~20:45 【勤務日数】 月~土 【勤務時間】 7:00~20:45の間で平均8時間勤務 (休憩60分) 【応募条件】 【必須】保育士資格 お持ちの保育士資格を活かして働きたい方も大歓迎です!未経験・ブランクがあるという方も大丈夫!年度途中の入職もご相談いただけます♪ 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・団体傷害保険加入(本人の負担なし) ・定期健診(本人の負担なし) ・インフルエンザ予防接種費(本人の負担なし) ・退職金制度:3種類 ☆積立額により社会保険料、各種税金が抑えられ実質の収入がアップ!! ≪子育て支援制度≫ ・短時間勤務制度 ・中抜け制度 ・待機児童支援制度(要相談) ☆お子さんが待機児童になった場合、一時的に預かり ≪住居借り上げ制度≫ 家賃を法人が負担:上限82,000円/月 ◆法人独自の制度 敷金 82,000円/礼金 82,000円/仲介手数料 41,000円/火災保険料まで法人負担!! ≪研修制度≫ ・法人全体研修:年間2回以上 ┗保育分科会、法制度説明、マネジメント、安全講習などを実施 ・園内研修 ・園外研修 ・資格取得支援 ┗業務に必要な取得費用を全額または一部園が負担 【求人ポイント】 有給休暇あり ブランク OK 経験浅め歓迎 こども園 保育園 40 代も応募可 50 代も応募可 フリーター歓迎 主婦・主夫歓迎 子育て世代歓迎 未経験者歓迎 第二新卒歓迎 勤務開始時期調整 即日勤務 OK 職場見学可
41-5335-1764230831-11091592