長期
不可能
雇用
派遣社員
¥2,100時給
2025/05/31 ~ 2025/07/31
2025/05/31 ~ 2025/07/31
2025/06/20
1
事業会社での法務経験2年以上/メンバーや関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方 【仕事内容】 【私たちについて】 当社グループは、【「くふう」で暮らしにひらめきを】という理念のもと、毎日の暮らしやさまざまなライフイベントにおいて生活者がより賢く楽しく意思決定するためのサービスを展開しています。 私たち当社では、「グループ事業会社における事業活動の推進および支援」という役割を担っています。 【今回のポジションのやりがい】 横断的に様々な事業に関わることができる 当社には多くの事業会社があり、多様な専門性・バックグラウンドをもつ方と仕事をすることができる 成長途上のグループであるため、事業の拡大や立ち上げに関われる 経営陣との距離が近いため、経営の意思決定に関わったり経営陣の考えに触れる機会が多い それぞれの事業会社を担当する他の法務メンバーと知見や情報を共有をしながらチームとして仕事ができる 【業務内容】 ご経験やキャリアの志向に応じ、当社グループの法務業務全般をお任せします。 ・契約書の作成、審査 ・各事業部からの法務相談への対応 ・利用規約の作成、改定 ※将来的に、ご希望に応じて以下のような業務もお任せしたいと考えております ・事務局運営(株主総会、取締役会など) ・M&Aや組織再編に関する契約書の作成・交渉、法務DD、法定手続など ・法務業務プロセスの改善 ※メンバーには各事業会社の法務担当を任せており、事業会社の役員や事業メンバーとコミュニケーションを取りながら業務を推進していただきます。そのため、意思決定の機会は多く、裁量権をもってチャレンジできます 【働く環境】 ・月間残業20時間程度 ・フレックス制度 ・パパがママ活躍しています 例)入園前の子どもがいながらもフルタイムで働ける環境を整えています。 リモートの活用や業務分担など、ライワークに合わせて働くことが可能です。 【入社後のキャリア】 ご興味やキャリアの目標に応じて、複数の事業に関わることも、法務業務における担当領域(契約、コーポレート、コンプライアンス等)の幅を広げていくこともできます。また、社内求人制度があり、管理部門の他部署や事業側に異動するなど、キャリアの志向に変化があったとしても法務にとどまらない働き方が可能です。 【法務部のメンバー構成】 部長1名 メンバー4名 【勤務時間備考】 フレックスタイム制 1日の労働時間(標準・みなし) 8時間0分 【応募条件】 ・事業会社での法務経験2年以上 ・メンバーや関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方 【求人ポイント】 長期 残業月20時間以内 経験者歓迎 フレックスタイム制度 社会保険完備 残業月20時間以上
41-4563-1750406792-19553298