ビルメンテナンス(ビル管理・設備管理他)

カテゴリー

工場・製造

期間

長期

リモートワーク

不可能

雇用形態

雇用

契約形態

契約社員

報酬

¥250,000月給

募集期間

2025/07/31 ~ 2025/09/30

募集掲載期間

2025/07/31 ~ 2025/09/30

掲載日

2025/08/01

募集人数

1

仕事内容

「電験3種/あなたのキャリアを活かしませんか」お休みを取りやすい環境で音楽鑑賞やスポーツ観戦などの時間も大切にできます/長期勤務可/従業員割引あり/残業少なめ/資格手当あり/福利厚生充実_設備管理 【仕事内容】 商業施設での各種設備のメンテナンス業務に従事いただきます。 ご来店されているお客さまが安全・快適に過ごしていただけるように電気・空調・給排水などの設備管理をお任せいたします! 今までの経験や資格を活かせる、やりがい溢れるお仕事です 〈具体的には〉 ・日常点検 ・トラブル対応 ・テナント対応 ・業者の手配・作業立会 ・社内システムのデータ入力 ※最初から選任ではありませんが、今後選任をお願いする可能性もございます。 【給与詳細】 月給250000~300000円 想定年収:320万円-500万円 ※昇給有 例) ・53歳/電工2種等 設備管理資格複数あり/工場の機械保守メンテナンス25年 (月給)311,500円×12カ月=(年収)3,738,000円 ・59歳/電験3種・電工1種/商業施設のビル設備管理10年 (月給)380,300円×12カ月=(年収)4,563,600円 ※上位資格(電験2種、1級施工管理等)お持ちの方は希望年収をご相談ください。 ※年収500万円以上の調整も可能です。(過去710万円で入社実績あり!) ※資格、経験、能力など考慮し決定いたします。 【勤務時間備考】 ≪シフト制≫ ・08:30-17:30 ・10:00-19:00 ・13:00-22:00 (実働8時間/休憩1時間) 【アクセス】 ※車通勤可・車通勤推奨 【応募条件】 【必須】第3種電気主任技術者(電験3種) 【活かせる経験や資格】 ・設備管理経験者 ・建築物環境衛生管理技術者(ビル管) 【福利厚生】 ・制服貸与 ・労働組合 ・正社員登用制度(毎年、複数名の正社員登用実績有) ・資格取得支援制度 ・従業員買物割引制度 ・確定拠出年金制度 ・企業年金制度 ・イオングループ共済制度完備 ・団体生命保険 ・育児/介護支援制度 ・交通費全額支給 ※公共交通機関 ※車通勤は私有車通勤規定に基づきガソリン代等の手当支給 ・残業手当あり ・資格手当(選任された場合別途選任手当あり) ≪選任手当≫ 電験2種:30,000円/月 ビル管:5,000円/月 電験3種:7,000円/月 ・家族手当 控除対象配偶者:12,000円/月 第一扶養:5,000円/月 第二扶養:5,000円/月 ・役職手当(6000円-1万7000円/月) 【PR・職場情報】 【おすすめポイント】 ・イオングループならではの安定した働き方ができます ・基本的にお店の営業時間で早番、遅番のシフト制です。 ・午前中は法令点検が中心、午後は初期対応や簡単な修繕が主な一日の流れです。 ・残業はほとんどなく、休みも週2日はとれます。車通勤も可 <研修制度充実> イオングループ独自の研修施設で学べます! 入社後5日間、実際の機械を用いた入社時研修を行うため配属先でもスムーズに業務に取り組めます。 また、定期的な階層別研修、オンライン講座、集合研修もあります。 VRでの事故体験の研修もあり安全意識を高め対応の仕方も身に付きます。 <資格手当・選任手当あり> 設備管理に関連する資格取得をお持ちの方や新しくとられた方は資格手当が支給されます。 選任をしていただければその物件分選任手当を別途支給いたします。 <長期就業可能> 契約社員としてでも基本延長雇用となりますので長く働くことができます。 また、65歳以上も延長可能となり腰を据えて働けます。 あなたも腰を据えて働ける環境でお仕事始めてみませんか。 【求人ポイント】 資格取得支援あり 長期 社会保険完備 制服貸与 固定時間制

仕事ID

41-4459-1754035908-14302389