不可能
雇用
正社員
¥186,000月給
2025/09/30 ~ 2025/11/30
2025/09/30 ~ 2025/11/30
2025/10/07
1
保育所(認可)の保育士 【仕事内容】 社会福祉法人来夢で、心温まる保育を一緒に提供しませんか? 私たちの保育士としての主な仕事内容は、0~5歳のお子さまに対する保育業務全般です。定員75名のアットホームな環境で、一人ひとりのお子さまに寄り添った心のこもった保育を行います。 開所日は平日と土曜日、営業時間は7:00から18:00までです。土日祝日固定休みなので、プライベートとの両立もバッチリ! また、年2回の賞与(計3.8か月分)や充実した福利厚生も魅力的です。メリハリをつけて働き、充実した毎日を送ることができます★ あなたの「やりたい」を実現できる職場で、共に成長しましょう!ぜひご応募お待ちしております♪ 【給与詳細】 月給186000~196000円 [月収]18.6万円 ~ 19.6万円 【勤務時間備考】 07:00~16:00 [就業時間] 07:00~16:00 (実働8時間・休憩60分) 【応募条件】 ■保育士資格 ※経験者は優遇します。 【福利厚生】 [昇給・賞与] 【給与】短大卒・専門卒:186,912円(諸手当(一律)/月28,512円含む)※基本給:158,400円、大卒・大学院卒:196,470円(諸手当(一律)/月29,970円含む)※基本給:166,500円【昇給】あり 年1回(過去実績)【賞与】あり 年2回 3.8カ月分(過去実績) [手当] ●通勤手当:上限20,000円/月 ●住宅手当:10,000円/家賃10,000円~50,000円未満、賃料20%/家賃50,000円~100,000円、20,000円/家賃100,000円以上 ●家族手当 ●残業手当 ●その他手当:期末手当 年1回※1カ月分(過去実績)、第三子出産手当(300,000円)、親孝行手当(入社初年度6月のみ支給)、引越手当(遠方から勤務地近辺へ引越する際、費用 [通勤手当] 通勤手当:上限20,000円/月 [保険] 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 [制度] その他制度 [備考] ■研修制度有り■退職金制度(福祉医療機構の退職金共済)■メンタルヘルスケア制度■親睦会(月2,000円/任意)■自転車・バイク通勤OK(条件あり)■内部研修制度■私的研修費補助(年10,000円+交通費半額)■永続勤続表彰(10年・20年・30年・40年)10年ごとに1000,000円支給(条件あり)■奨学金返済支援制度■新卒保育士就労支援金 【PR・職場情報】 【兵庫県尼崎市/阪神電鉄本線】年2回★計3.8か月分の賞与実績あり♪福利厚生が整った環境での就業です♪ 【求人ポイント】 社会保険完備
41-5115-1759824575-22279682