保育士・保育園・幼稚園

カテゴリー

教育・保育

リモートワーク

不可能

雇用形態

雇用

契約形態

正社員

報酬

¥172,820月給

募集期間

2025/07/31 ~ 2025/09/30

募集掲載期間

2025/07/31 ~ 2025/09/30

掲載日

2025/08/05

募集人数

1

仕事内容

児童館の職員/社会福祉法人京都社会福祉協会 安井児童館 【仕事内容】 ☆社会福祉法人京都社会福祉協会 安井児童館では、児童の健全育成を支える仲間を募集しています! 主に、0歳から18歳の児童が遊びを通じて成長するための支援を行います。具体的には、小学生の放課後や学校休業日の生活をサポートする学童クラブ事業や、地域における子育て支援事業も担当していただきます。 ★経験豊富な職員があなたをしっかりサポートしますので、児童館での経験がない方も安心してご応募ください! 《子どもたちの笑顔を一緒に育てる》お仕事に興味のある方、ぜひお待ちしております! 楽しく、やりがいのある環境で、あなたの力を発揮してください♪ 【給与詳細】 月給172820~324000円 月給17万2820円~32万4000円(保有資格・経験により決定) ■手当 通勤手当(実費支給)※上限月額4万5000円 勤続手当 経験手当 超過勤務手当 期末・勤勉手当 <モデル給与例> 26歳・6年経験:19万3000円 30歳・10年経験:20万2860円 ※経験年数が同じでも保有資格の種類によって加算額が変動します。 【勤務時間備考】 10:00~19:00 平日10:00~19:00、土曜日及び小学校の長期休業期間8:00~18:30の間でシフト勤務(実働 8 h/休憩60分) 【応募条件】 保育士免許 【福利厚生】 [福利厚生・保険] 採用までにお伝えします 【PR・職場情報】 ≪こんな方たちが働いています≫ 館長含めて経験豊富な5人の職員が在籍しています。 職員の方の経歴は、前職が保育士や学校教諭、飲食店の接客業など様々です。 育児と両立しながら働いている方も活躍されています。 経験のある職員がサポートするので、経験の浅い方や、児童館の経験がない方も大歓迎です! ≪児童館での働き方について≫ 8:00~18:30の間の時間帯で勤務可能です。 そのため、ご家庭の事情などで早朝や遅い時間の勤務ができない方も正社員として勤務することが可能です! また、基本的に時間通り退勤することが可能なため、プライベートやご家庭と両立したい方にオススメです♪ 安井児童館では明るく風通しの良い雰囲気で、20代から50代の職員の方が活躍しています! 明るく元気で何にでも前向きに取り組める方を募集しています! SS001 【求人ポイント】 シニア応援 駅から5分以内 主婦・主夫歓迎 学歴不問 未経験者歓迎 経験者歓迎 有資格者歓迎 50代以上応募可 賞与あり ブランクOK シフト制 40代以上応募可 健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり

仕事ID

41-4586-1754381524-21049885