2025/01/20   ギグワークス株式会社

業界ニュース

副業の収入・時間・選び方のリアルとは?


最近、話題となっている副業。あなたは興味を持っていますか?
今回は、株式会社ゼクノが行った、副業についての調査を紹介します。
 

■副業でどれだけ稼げる?

今回の調査の結果、副業での月収は「1万円未満」または「1~5万円」がそれぞれ44.7%を占め、全体の約9割が月収5万円以下という現実が明らかになりました。一方で、10万円以上稼ぐ人は2.6%と少数派となる結果となりました。これにより、多くの人が副業を副次的な収入源として活用していることが分かります。
時間の観点でも、43%の人が「1週間に5時間未満」しか副業に費やせないと回答しました。しかし、熱心に20時間以上取り組む人もわずか7%存在し、その情熱が注目されます。このように、副業に費やせる時間や得られる収入には大きな個人差がありますが、いずれも自分の生活スタイルに合わせて調整する必要があると言えるでしょう。
 


■副業の選択ポイントとは?ポイ活が人気の理由

副業として最も人気があるのは「ポイ活」で、42.3%の人が実践しています。手軽に始められる点が人気の秘訣でしょう。次いで「ライティング・記事作成」が19.2%を占め、スキルを生かした副業も根強い人気があります。
さらに、副業を始める理由としては、「収入アップ」が全体の76.0%と圧倒的。一方で、「スキルアップ」や「趣味を活かしたい」といった自己成長を目指す理由も多く挙げられています。この結果から、自分の得意分野やライフスタイルに合った副業を選ぶことが成功の鍵となると言えるでしょう。
 

■副業のメリットと課題、どう乗り越える?

副業のメリットでは「収入が増えた」と答える人が61.3%と多数派。一方で、「新しいスキルの習得」や「趣味の活用」ができたという声もあり、副業が自己成長や自己実現につながっているケースも少なくありません。
しかし課題もあります。「思うように稼げない」という声が59.6%と最多で、次に「時間が足りない」という意見が続きます。これらを解決するには、目標設定やスケジュール管理の工夫が必要となりそうです。
 

■まとめ

副業は、収入を増やすだけでなく、新しいスキルを習得したり、趣味を活かしたりと多くの可能性を秘めています。一方で、収入や時間の管理に課題を感じる人も多いのが現実です。自分のライフスタイルに合った副業を見つけ、無理のない範囲で取り組むことが成功への近道となるでしょう。
 
※出典:プログラミングなび (https://zekno.co.jp/programming/sidejobs-difficult/)